伊東市鍼灸専門・城ヶ崎さくら並木の鍼灸院【公式】
不眠症の定義は寝れないことだけではありません。
寝れていても満足できない場合も不眠症になります。
鍼治療では「寝れない」ものは寝やすい身体にすることができますが、
「寝ていても満足できない」「寝てないつもりだけど、家族からは寝ていると言われる」
タイプの不眠症は鍼はお手伝い程度の効果しかなく
「認知行動療法」という精神療法(心理療法)をメインに考える必要があります。
本日はご来院ありがとうございます。
今日はどのようなお悩みでのご来院ですか?。
最近寝れなくて・・・ 頭がぼーっとしてつらいです。
それは大変ですね。 ご自身で思い当たる原因はありますか?
特にありません。 夜になると目が冴えてしまうんです
不眠で悩む方は原因があればそれの解消をすればいいだけですが
鍼灸院に来る方のほとんどは特に思い当たる理由がない方々です。
まれにご家族との死別や
手術などのトラウマで恐怖を感じて
寝れなくなっている患者様がいらっしゃいます。
原因不明の方の中には身体がこって自律神経が乱れて寝れなくなる場合がありますが、首こりなどはどうですか?
あまり感じたことはありません。
不眠症はたいていの場合
首肩まわりの筋肉・頭皮を徹底的に柔らかくすることで解決します。
しかし一部の患者様は身体がガチガチですが
それを感じていない方もいらっしゃいます。
しかし自覚がなくても首肩まわりや頭の血流をよくすると
眠れるようになるケースをたくさん経験しています。
現在飲んでいるお薬はありますか?
軽い睡眠導入剤を飲んでいる程度です。
差し支えなければお薬名を教えていただけますでしょうか?
えと・・・ すいません、名前までは今は覚えていません
参考として不眠症の程度を知るためにお薬名をおうかがいすることがあります。忘れていてもかまいません。
ただ薬の飲み合わせのように、
鍼灸と薬の組み合わせで副作用がでることはありませんのでご安心ください。
ところで、どんな鍼をするのですか?
首肩まわりと頭皮に鍼をします。鍼で改善する不眠は自律神経か脳の血流が乱れたものになります。
もっと平たくいえば身体の緊張しすぎと、こりすぎて頭の血流がよくないものです。 逆に苦手なのは睡眠はとれているけどなんだか満足できないものです。
夜にスマホを見るっていうのもいけないのですか?
やはり脳や目が興奮するのでいいわけではないです。 ただこれはご自身の問題になってしまうので・・・
鍼はだいたい写真のように行います。
肩こりなどとほぼ同じやり方です。
精神的な問題も入っているようだったら頭皮の鍼を多くすることがあります
つらいんですがすぐに治りますか?
先に首まわりがやわらかくなって、そのあと眠れるという流れになるので通常3回ほどはかかると思います。 ただショックなことがあっての不眠、深夜までスマホ閲覧、睡眠の質が不満足といった場合はその患者様次第で多くかかります。