腰痛9

腰自体のはり以外におしりの筋肉にも施術します。

いろいろ理由があります。

胸と腰の背骨間が痛むと神経走行上おしりなどに痛みが出やすい・股関節が動かないとそのフォローを腰の筋肉がするから負担がかかるetc.

皮膚感覚が鈍く、鍼が苦手な方にも施術しやすい部分であり、効果も大きいためできるだけ行います。

 

関連記事

  1. 腰痛1

  2. 【なぜしびれだけ残るの?】~椎間板ヘルニアの「痛み」と「しび…

  3. 腰痛3

  4. ぎっくり腰は1回でどこまで治る?鍼灸師が教える「本当の完治」…

  5. 腰痛6

  6. 腰痛11

  7. Q.腰痛ベルトは装着してOK?

  8. ぎっくり腰(ギックリ腰)の症例ページを書き直しました

  9. 来院数の多い疾患

友だち追加