緑内障・白内障・仮性近視などのツボ

実は私、緑内障でして・・・

明日は経過観察のため4か月ぶりの眼科へと行く日なんです。

 

なので目の周りに置鍼(パイオネックスという安全な鍼)を仕事が終わったのでつけています。

 

目の治療専門の中国鍼医が予防のために推奨しているのは、耳つぼと目の周囲のツボ、イラストのツボにこだわらず眼のくぼみできもちいいところであればどこでもいいみたです。

私の緑内障だけでなく軽度の白内障、若者の仮性近視や飛蚊症、視神経委縮の進行防止など眼病すべてにつかえます、マッサージでもいいのでご利用ください。

ちなみに私はがっつり鍼を刺しますので緑内障で欠損した視野は回復し(西洋医学的には視野は回復しません!ここは間違えないでください)眼圧も下がっています。もし気になる方がいればご相談ください。

関連記事

  1. この鍼灸院の特徴は?

  2. Q.鍼で感染症にかかることはありますか?

  3. Q.漢方薬との併用はOK?

  4. 鍼治療後にお酒を飲んでもいいの?

  5. <脊柱管狭窄症>を書きました

  6. <頭痛>を書き直しました

  7. <テニス肘>を少し書き足しました

  8. 鍼はなぜ効くのか?②

  9. Q.中国鍼を使いますか?