鍼の後は栄養と睡眠を!

当院の鍼は微細な傷をつけて、それを身体自身が治す力を利用しています。

 

組織を治す物質を運ぶのは血液、修復するための栄養素を含んでいればとても良い。

 

でもまぁ考えすぎず、一般的に身体にいいといわれている食事でOKです。脂たっぷりのラーメンにビールやコーラはやめたほうが・・・

 

また身体の修復には睡眠が不可欠です、スマホの見過ぎで寝不足だとせっかくお金払って治療したのにもったいないですよー。

関連記事

  1. 鍼はなぜ効くのか?①

  2. 鍼治療は慢性的な痛みに本当に効くの?科学が証明した驚きの効果…

  3. 突発性難聴は鍼で治る?ステロイドパルス療法が終わった後の選択…

  4. 「不快感だけでも痛みになる」って本当?その痛みの正体は、脳と…

  5. 「手術は成功したのに、しびれが残る…」──それ、術後の末梢神…

  6. 目の奥のズキズキ、もしかして神経痛?痛みの原因となる神経を解…

  7. 急な下痢・食中毒に「裏内庭」のツボが効く理由【伊東市】

  8. 股関節痛を東洋医学で読み解く|静岡県伊東市 城ヶ崎さくら並木…

  9. Q.ブロック注射と平行して鍼を受けていい?

友だち追加