鍼の後は栄養と睡眠を!

当院の鍼は微細な傷をつけて、それを身体自身が治す力を利用しています。

 

組織を治す物質を運ぶのは血液、修復するための栄養素を含んでいればとても良い。

 

でもまぁ考えすぎず、一般的に身体にいいといわれている食事でOKです。脂たっぷりのラーメンにビールやコーラはやめたほうが・・・

 

また身体の修復には睡眠が不可欠です、スマホの見過ぎで寝不足だとせっかくお金払って治療したのにもったいないですよー。

関連記事

  1. ストレートネックによる首こり・頭痛に鍼灸が効く?根本改善に向…

  2. 秋の乾燥対策におすすめの薬膳スープと鍼灸ケア【伊東市・城ヶ崎…

  3. 胃の不調が続く「機能性ディスペプシア」に鍼灸は有効?科学的デ…

  4. 股関節痛を東洋医学で読み解く|静岡県伊東市 城ヶ崎さくら並木…

  5. 施術の写真です

  6. 肩甲上神経ってなに? 肩の痛みや動かしづらさの原因かもしれま…

  7. 太ももの外側がしびれて痛い…その原因は?大腿外側皮神経痛と鍼…

  8. 天然酵母パンの「アンダンテ」さんのシュトレン

  9. ぎっくり腰は1回でどこまで治る?鍼灸師が教える「本当の完治」…

友だち追加