Q.着替え、タオルは必要ですか?

当院で用意しています

そのままご来院ください

 

こんにちは、伊東市鍼灸専門・城ケ崎さくら並木の鍼灸院の増田です。

 

当院では患者着といわれる

 

鍼をするための着替えをご用意しています。

背中がマジックテープになっていて、鍼がしやすい服です。

 

女性はキャミソールの上にこの服を着ていただくと施術がほぼ問題なくできます。

 

写真には写っていませんが、この上着とハーフパンツがセットになっています。

 

そしてまくらには使い捨てのシートをご用意していますのでタオルは必要ありません。

 

ただ素材やサイズなどにこだわりがある方はもちろんご持参いただいてもOKです。

関連記事

  1. 痛い肩こり・腰痛に「吸い玉(カッピング)」が効く!その驚きの…

  2. 家で手軽に「低周波治療器」を使ってる?その効果と限界を解説【…

  3. 鍼治療でできた青あざを早く消す方法|城ヶ崎さくら並木の鍼灸院…

  4. 膝が内に入る「ニーイン」って?原因と自分でできる対策法|伊東…

  5. 金属アレルギーでも安心!鍼灸治療を受けるための大切なポイント…

  6. 天然酵母パンの「アンダンテ」さんのシュトレン

  7. 親指の動きが気になる方へ ― 母指内転筋症と鍼灸の可能性

  8. ぎっくり腰の激痛でも鍼はできます!「中国式の考え」に基づいた…

  9. 膝の痛みが取れない…あなたの痛みはどこから?膝周りの炎症組織…

友だち追加