【敏感肌やアレルギーの方も安心】アルコール消毒ができない方への対応について|伊東市の鍼灸専門院

こんにちは、伊東市の鍼灸専門院「城ヶ崎さくら並木の鍼灸院」です。

 

当院には、アトピー性皮膚炎や敏感肌、アルコールアレルギーをお持ちの方など、肌にトラブルを抱える方も多く来院されます。

 

中でもよくいただくご相談が、

 

 

「アルコール消毒が苦手なのですが、大丈夫ですか?」

 

 

というものです。今回は、アルコール消毒ができない方への当院の対応についてご紹介します。

■ アルコール消毒ができないのはどんな人?

1. アルコールアレルギー

 

 

消毒用アルコールに触れると、赤み・かゆみ・湿疹・痛み・水ぶくれなどの接触性皮膚炎を起こす方がいます。

参考:アレルギーポータル(厚生労働省)

2. アトピー性皮膚炎や敏感肌

 

 

皮膚のバリア機能が弱いため、アルコールの刺激で症状が悪化することがあります。

3. 乳幼児や高齢者

 

 

肌が薄く、アルコールの刺激で乾燥やかゆみを引き起こしやすいため注意が必要です。

■ 当院の消毒方法と代替手段

 

 

城ヶ崎さくら並木の鍼灸院では、アルコールが使えない方にも安心して施術を受けていただけるよう、

 

以下のような非アルコール系の消毒剤をご用意しています。

 

 

  • ベンザルコニウム塩化物(これがファーストチョイスです)
  • ポビドンヨード(イソジン)

 

 

すべて医療機関で広く使用されている、安全性の高い消毒剤です。

 

他に当院で常備していないものとしてはクロルヘキシジンなど様々な消毒液があります。

 

参考:日本環境感染学会ガイドライン

■ 初回カウンセリングでしっかり確認します

 

 

以下のようなご不安がある方は、問診票または口頭でお知らせください。

  • アルコール消毒にかぶれたことがある
  • 肌が弱くて心配
  • アトピー体質である

 

 

症状に応じて、消毒方法の変更やパッチテストも可能です。

■ 敏感肌でも安心して通える鍼灸院を目指して

 

 

鍼灸施術では肌への直接刺激があるため、

 

衛生管理だけでなく、患者さまの肌質にも細やかに対応することが大切です。

 

当院では、一人ひとりの体質や状態に合わせた消毒と施術を心がけています。

■ おわりに|伊東市で敏感肌でも通える鍼灸院をお探しなら

 

 

伊東市の鍼灸専門院「城ヶ崎さくら並木の鍼灸院」では、肌に不安がある方でも安心して通っていただける環境を整えています。

 

アルコールが使えないことで施術をためらっていた方も、ぜひ一度ご相談ください。


関連記事

  1. 「リハビリしてるけど痛みが…」そう感じたら。整形外科リハビリ…

  2. 「坐骨神経痛のしびれが取れない理由」――鍼通電療法が回復を早…

  3. 鍼の後は栄養と睡眠を!

  4. 肩の痛みを鍼灸で改善!効果やツボを徹底解説

  5. 脊柱管狭窄症:「手術」と「保存療法」どう選ぶ?5つの判断ポイ…

  6. 手がしびれる・親指の力が入らない…それ、「手根管症候群」かも…

  7. ブレインフォグ(Brain fog)の当院の施術

  8. 鍼灸院の隠れたこだわり!壁や天井の「珪藻土」が作る、心安らぐ…

  9. 股関節の痛み(変形性股関節症や股関節痛)をすこし書き足しまし…

友だち追加