Q.着替え、タオルは必要ですか?

当院で用意しています

そのままご来院ください

 

こんにちは、伊東市鍼灸専門・城ケ崎さくら並木の鍼灸院の増田です。

 

当院では患者着といわれる

 

鍼をするための着替えをご用意しています。

背中がマジックテープになっていて、鍼がしやすい服です。

 

女性はキャミソールの上にこの服を着ていただくと施術がほぼ問題なくできます。

 

写真には写っていませんが、この上着とハーフパンツがセットになっています。

 

そしてまくらには使い捨てのシートをご用意していますのでタオルは必要ありません。

 

ただ素材やサイズなどにこだわりがある方はもちろんご持参いただいてもOKです。

関連記事

  1. 【肩甲骨の間が痛い!】その原因と鍼灸でできるケアとは?

  2. 【冷え・足のムズムズ解消】眠りの質を高める「合蹐のポーズ」で…

  3. 新店舗の駐車場のご案内

  4. 肉離れを早く治すには?鍼灸が回復を早める理由と正しい応急処置…

  5. 目の奥のズキズキ、もしかして神経痛?痛みの原因となる神経を解…

  6. ぎっくり腰は1回でどこまで治る?鍼灸師が教える「本当の完治」…

  7. 【肩の奥の痛み、放っておいていませんか?】

  8. Q.根本治療って何ですか?

  9. 親指の痛みは母指内転筋症?CM関節炎?違いと鍼灸での対処法を…

友だち追加