「レントゲンを撮ったら、背骨が前にずれていると言われた」
「この痛みの原因は、骨のずれだから治らないのかな…」
伊東市にある城ヶ崎さくら並木の鍼灸院には、本日このようなお悩みを抱えてご来院される方がいらっしゃいました。
「背骨のずれ」と聞くと、とても不安になりますよね。
今回は、整形外科で「背骨がずれている」と言われた方が、まず知っておいてほしいこと
そして鍼灸あん摩マッサージ師である私にできること、できないことについて正直にお伝えします。
「ずれた背骨」は手技で元には戻せません
結論から申し上げますと、
「ずれた背骨」を、手技や鍼で元の位置に完全に「戻す」ことはできません。
背骨(椎骨)のずれ(すべり症など)は、骨そのものが不安定になり、靭帯や椎間板が緩んでいる状態です。
このような構造的な問題を、人の手で無理やり動かすことは、医学的に困難だとされています。
もし、無理に力を加えてしまうと、かえって身体のバランスを崩したり、神経を傷つけたりする危険性もあります。
それでも鍼灸師としてできること
「じゃあ、背骨のずれは治らないの?」とがっかりする必要はありません。
たとえ骨がずれていても、その「ずれによって引き起こされた痛みや不調」を改善することは、私たち鍼灸師の得意な分野です。
当院では、以下の3つのアプローチで、あなたのつらい症状を根本から改善していきます。
1. 硬くなった筋肉を徹底的に緩めます
背骨がずれると、身体はその不安定な状態を補おうとして、周囲の筋肉を過剰に緊張させます。
この「筋肉のこわばり」こそが、痛みや重だるさの主な原因です。
当院の鍼灸は、この硬くなった筋肉や筋膜を効率的に緩め、痛みを大幅に和らげます。
2. 神経の圧迫を和らげます
筋肉の緊張が解けることで、神経への圧迫が軽減されます。
これにより、手足のしびれや、ずれていない別の場所に出ていた痛みも改善されることがあります。
3. 身体のバランスを整え、安定性を高めます
私たちは、ずれた部分だけでなく、そのずれが起こる原因となった身体全体のバランスを整えます。
例えば、骨盤の歪みや姿勢の悪さなど、腰に負担をかけている根本原因を見つけ出し、再発を防ぐための施術やセルフケアのアドバイスも行います。
まずは整形外科で正確な診断を
「背骨がずれている」と診断された場合は、まず整形外科でMRIやレントゲンなどの画像診断を受け、ご自身の状態を正確に把握することが最も重要です。
- 危険なサイン: もし、足に力が入らない、歩きにくい、尿や便が出にくいなどの症状がある場合は、すぐに医療機関を受診してください。
整形外科で医師に相談し、鍼灸治療が適していると判断された場合は、ぜひご相談ください。
結論として、私たちは
「ずれた骨を戻す」ことはできません。
しかし、「ずれた骨と共に、痛みのない生活を送る」お手伝いはできます。
伊東市で、背骨の痛みや不調でお悩みなら、城ヶ崎さくら並木の鍼灸院にご相談ください。
ご予約・お問い合わせは、お電話またはウェブサイトからお気軽にどうぞ。